new!! 土曜日開講&松本教室open

LINEでかんたん、便利に。

体験レッスン予約はこちら

おとの木ピアノ教室の目指すもの

おとの木の教室方針

おとの木ピアノ教室が目指すもの。

ご興味ある人はさらっと眺めてみて下さい♪

みんな違ってみんないい!

おとの木ピアノ教室では、豊富な教材の中から、講師がその子に合った教材を厳選し、個別のカリキュラムでレッスンを行います。

同じ教室に通っている子でも、「あれ?使っている本が違うね。」ということがあるのです。

子どもたちとの関係づくり

「つまらない」「練習嫌だなあ」とならないように、まずはお子さんと信頼関係を築くことを大切にしています。

子どもたちが本来ののびのびした明るさを発揮できる雰囲気づくりを心がけています。

先生と仲良しなら、なんでも楽しいね!

講師の仕事って?


音楽は「表現する」手段です。

緊張して縮こまってしまい、本来の表現力を活かせないのはもったいないですね。

みんな無限の可能性を持っています。

それをうまく引き出していくのが講師の仕事と思っています。

一人ひとりの小さな一言や行動から、「この子はこんな力を伸ばせるかもしれない」ということを常に考えて指導に当たっています。

大好き!教材研究

小さな子には、その子の好きな活動を中心に取り入れます。

リズム遊びかな?お歌かな?シール貼りかな・・・?

その子によってハマるものが違うのが小さな子たちの面白いところ。

「そっか〜、こういう活動が好きなんだね」と認め、得意なことを見極めて伸ばしつつ、まだできないことでも「次はこうすればできるようになるかもしれない」と研究するのが大好きです。

ぜひ、1回で判断せず、長く続けてみてください。

お子さんが変わっていくのがわかると思います。

心を育てる「リトミック」

小さなうちから豊かな創造性を育むリトミックのレッスンをすることで、音楽に合わせて楽しみながらはずんだり、揺れたり、体全体を使った様々な動きを経験しながら、「心の内側」を表現していきます。

リトミックってなあに

これこそが音楽をする上での1番の喜びであり、楽しいところです。

「間違えないで弾く」を目標とするのではなく、「音に命を吹き込む」ことのできる子に育っていってほしい。

おとの木ピアノ教室の目指すところです。

おとの木ピアノ教室講師は、リトミック研究センター上級指導資格を所持しています。

先生はどんな人?

タイトルとURLをコピーしました